予防接種

- ホーム
-
診療案内
予防接種
当院で可能な予防接種
私たちの身の回りには、さまざまな感染症が存在します。その予防策として、最も有効な手段が“ワクチン”です。当院では、各種予防接種を実施しています。ご希望の方は、お電話もしくは窓口にてご予約ください。
種類 | 分類 | 料金(税込) |
---|---|---|
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス) | 不活化 | 8,000円 |
肺炎球菌ワクチン(プレベナー) | 不活化 | 9,500円 |
インフルエンザワクチン(大人) | 不活化 | 3,500円 |
点鼻インフルエンザワクチン(2~18歳) | 生 | 7,000円 |
COVID-19(コミナティ筋注) | mRNA | 13,000円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 不活化 | 1回 19,000円 |
帯状疱疹ワクチン(ビケン) | 生 | 3,000円 |
RSウイルスワクチン(アレックスビー) | 不活化 | 22,000円 |
横へスクロール
接種金額は時期により変動する場合があります。接種時の金額をご確認の際は窓口までお問い合わせ下さい。
ただし、公費負担適応の場合は窓口支払はありません。
接種時の注意事項
接種後24時間は、過激な運動や大量飲酒を控えるようにしましょう。人によっては、接種後に何らかの副反応が見られる場合があります。 接種後30分程度は院内にとどまっていただくか、体調に変化が生じた時はすぐに来院してください。また下記の内容に当てはまる方は予防接種をうけることができません。接種時は予診票と一緒に配布される説明書を、必ずお読みください。
- 発熱がある(37.5℃以上)
- 重篤な急性疾患で通院している
- 過去にワクチンでアナフィラキシーなど、重いアレルギー症状を起こしたことがある
- 心臓病や腎臓病、血液の病気などで治療を受けているなど